お電話でのお問い合わせはこちらから
0476-22-1325
〒286-0033 千葉県成田市花崎町800-6 丸喜ビル3F
Case list
施術前
施術後
年齢:5歳 性別:女の子 病名:Per 治療部位:上前歯B~B 治療回数:4回~5回 治療費:保険診療 ・前歯4本は神経にまで達する大きなむし歯だったので、神経を取り、ピン立て(土台)を立ててかぶせ物をしました。 ・前歯は審美的に白くきれいに治療します。 ・白い材料を使いクラウンフォームやレジンを充填します。
年齢:5歳 性別:男の子 病名:C 治療部位:上下E~E 治療回数8回~10回 治療費:保険診療 ・他医院で、むし歯の歯にサホライドを塗布したことにより、歯が黒くなってしまいました。 ・むし歯の歯にサホライドを塗布して黒くなってしまった歯を治療します。 ※サホライドとは 歯科薬剤の商品名で、むし歯の初期段階や知覚過敏の治療に用いられる薬剤です。デメリットとして塗布によって黒くなってしまいます。 ・前歯は審美的に白くきれいに治療します。 ・白い材料を使いクラウンフォームやレジンを充填します。 ・奥歯は金属(インレー・乳歯冠)を使用し機能を重視します。 ・小さい虫歯も白く審美的にきれいに治療します。 乳歯冠は既製冠とも呼ばれていて、デメリットは、歯質との適合性が低いことです。 もともと被せ物の形をした銀歯を使うので、その日に治療を完了させることが可能です。これは乳歯冠による治療のメリットといえるでしょう。 乳歯冠(既製冠)は、プライヤーなどの器具を使って形態を調整します。その適合性は歯医者さんの技術によって大きく変わってきます。 たんぽぽ小児歯科では、栄先生が既製冠にて作ります。
年齢:5歳 性別:男の子 病名:C 治療部位:左上ABC 治療回数2回~3回 治療費:保険治療 ・他医院で、むし歯の歯にサホライドを塗布したことにより、歯が黒くなってしまいました。 ・むし歯の歯にサホライドを塗布して黒くなってしまった歯を治療します。 ※サホライドとは 歯科薬剤の商品名で、むし歯の初期段階や知覚過敏の治療に用いられる薬剤です。デメリットとして塗布によって黒くなってしまいます。 ・前歯は審美的に白くきれいに治療します。 ・白い材料を使いクラウンフォームやレジンを充填します。 ・小さい虫歯も白く審美的にきれいに治療します。
年齢:5歳 性別:女の子 病名:歯牙破折(しがはせつ) 治療部位:上前歯B~B 治療回数:2回~3回 治療費:保険治療 ・歯牙破折(しがはせつ)とは、乳歯が折れたり欠けたりヒビが入ったりすることを指します。 ・ふくとう レジンやセメントなどの材料を使って歯の神経(歯髄)を保護する処置のことをいいます。 ・土台を立ててかぶせます ・前歯は審美的に白くきれいに治療します。 ・白い材料を使いクラウンフォームやレジンを充填します。 ・小さい虫歯も白く審美的にきれいに治療します。
年齢:5歳 性別:男の子 病名:C 治療部位:上前歯C~C 治療回数2回~4回 治療費:保険治療 ・他医院で、むし歯の歯にサホライドを塗布したことにより、歯が黒くなってしまいました。 ・むし歯の歯にサホライドを塗布して黒くなってしまった歯を治療します。 ※サホライドとは 歯科薬剤の商品名で、むし歯の初期段階や知覚過敏の治療に用いられる薬剤です。デメリットとして塗布によって黒くなってしまいます。 ・前歯は審美的に白くきれいに治療します。 ・白い材料を使いクラウンフォームやレジンを充填します。 ・小さい虫歯も白く審美的にきれいに治療します。
年齢5歳 性別:女の子 病名C 治療部位:上前歯B~B 治療回数:2回~4回 治療費:保険治療 ・他医院で、むし歯の歯にサホライドを塗布したことにより、歯が黒くなってしまいました。 ・むし歯の歯にサホライドを塗布して黒くなってしまった歯を治療します。 ※サホライドとは 歯科薬剤の商品名で、むし歯の初期段階や知覚過敏の治療に用いられる薬剤です。デメリットとして塗布によって黒くなってしまいます。 ・前歯は審美的に白くきれいに治療します。 ・白い材料を使いクラウンフォームやレジンを充填します。 ・小さい虫歯も白く審美的にきれいに治療します。
年齢:5歳 性別:男の子 病名:Per 治療部位:上前歯C~C 治療回数8回~10回 治療費:保険治療 ・むし歯が大きく、歯の内部にある歯髄(神経)がむし歯などの細菌感染によって溶けてしまった状態です。 ・前歯6本に土台を立てて、かぶせる治療をしています。 ・前歯は審美的に白くきれいに治療します。 ・白い材料を使いクラウンフォームやレジンを充填します。 ・小さい虫歯も白く審美的にきれいに治療します。